2024年5月29日 (水)

今年も頑張ろう!

 朝のなかよし体育の時間に、なわとびをしました。「チャレンジかごしま」という鹿児島県の体育の活動に「なわとびを1分間で何回飛べるか?」というチャレンジがあります。また、2月にはなわとび大会もあり、子供たちは1年を通してなわとびを練習しています。みんな「去年の自分よりもっと!」という気持ちで取り組みました。

P5290081

P5290088

P5290090

P5290092

2024年5月28日 (火)

学校訪問

 大隅教育事務所、曽於市教育委員会の方々が月野小を訪れました。日頃、学校内で活動をしている私たち教職員とは違う立場の方々に学校を観察していただくことで、普段気がつきにくい課題を見つけていただき、改善につなげます。子供たちの授業参観もあり、緊張している様子の児童もいました。いただいた助言を元に、もっと子供たちが安心、安全に、また楽しく通う学校を目指そうと思いました。

P5270083

P5270085_2

P5270090

P5270091

2024年5月23日 (木)

社会参画意識を育てよう!

 6年生が講師の先生をお招きして、選挙がどのように行われているかを学びました。実際に使用されている設備を使用して、架空の候補者に投票する体験もしました。お互いに選んだ候補者が違ったりしたことで、実際の選挙について考える機会となりました。

P5220081

P5220085

P5220084

P5220093

2024年5月22日 (水)

音楽集会

 今朝の活動は体育館で音楽集会でした。朝の会で歌っている曲や、校歌をみんなで歌いました。朝眠たくて少し元気がなかった児童も歌を歌って表情が明るくなったようでした。月野小の校歌は歌詞が少し難しいのですが、1年生はもう覚えていて、大きな声で歌っていました。

P5220081

P5220083

P5220084

2024年5月20日 (月)

赤十字登録式実施

 本年度も朝の活動の時間を使って、赤十字登録式を行いました。講師の先生をお招きして、青少年赤十字活動のこと、私たちが日頃どんなことを意識しながら活動すべきかなどを学びました。鹿児島県の半数ほどの学校が登録し、毎年活動を行っています。身近な誰かを思いやる力(気づき、考え、行動する)をさらにつけるためにみんなで色々な活動に取り組んでいきましょう。

P5200076

P5200080

P5200082

P5200083

2024年5月19日 (日)

愛校作業お疲れ様でした

 「曇り空で涼しく、雨も降らず」のちょうど良い天候の中、愛校作業が行われました。朝早い時間からのスタートでしたが、子どもたちも含め、多くの方々にご参加いただきました。業者の方々の丁寧なお仕事で法面などは草刈りが終わっていましたが、それでもたくさんの作業があり、みんなで頑張りました。学校が本当にすっきりとなりました。子どもたちが気持ちよく活動できます。ご参加下さったみなさま、ありがとうございました!

P5190094

P5190095

P5190100

P5190103_2

2024年5月17日 (金)

不審者対応訓練

 不審者対応訓練を実施しました。もしもに備えて子どもたちに実際に場所を移動し、姿勢を低くしたり、声を出さないようにしたりして、身を守る行動をとることで、考えてもらう時間となりました。職員もこの場合はこうしようなどの想定をいくつも考え意見交換ができました。

Img_1140

Img_1143

P5170086

朝の委員会活動

 今朝は、4年生以上は委員会活動、3年生以下は係活動を頑張りました。教室を気持ちよく整えて1日をスタートしました。

P5170078

P5170080

2024年5月16日 (木)

税について考える

 6年生は、曽於税務署から講師の先生をお招きして、税について考える学習をしました。どんな事に税金は使われているのか?消費税っていつから?など、普段の生活の中にある税に関係することについて気づかされました。1億円も持ってみました!(見本のお金ですが)

P5160104_2

P5160109

P5160117_2

P5160116

目指せ豊作!

 1・2年生が恒例のさつまいもの苗植えを行いました。2年生は2回目の挑戦です。昨年は、気候も影響してか、すこし収穫が少ない年でした。今年は豊作を目指して、みんな一生懸命取り組みました。ななめに苗を差し込んでいくのがなかなか難しく、苦戦したようです。苦労が実り、たくさんの収穫があるといいですね!

Img_0959

Img_0983

Img_0987

20240516_085427

アクセスランキング

最近のコメント