月野小のパワフルエンジン! 3・4年生
今年度は、3年生8人、4年生6人、計14人の3・4年生です。複式学級の先輩4年生に習って、3年生もガイドを中心に学習を進めることにも少しずつ慣れてきました。わからないことを尋ねたり、優しく教えたりする姿が見られます。元気いっぱいに朝からボランティアもがんばっています!
今年度は、3年生8人、4年生6人、計14人の3・4年生です。複式学級の先輩4年生に習って、3年生もガイドを中心に学習を進めることにも少しずつ慣れてきました。わからないことを尋ねたり、優しく教えたりする姿が見られます。元気いっぱいに朝からボランティアもがんばっています!
土砂災害等を想定しての、集団避難・下校訓練を実施しました。担任の誘導により帰る準備を整えた児童は、大雨などの土砂災害に備えて、2階の音楽室へ垂直避難します。その後、お迎えの連絡をメールで受けた保護者が、迎えに来る下校訓練も合わせて行いました。下校訓練は、「学校側が速やかに引き渡しを行う」という事と、保護者が「突然の連絡および悪天候の中、スムーズにご自身のお子さんをピックアップする。」という2点が大きな目的です。お忙しい中、保護者のみなさま、近隣の園の方々、地域の方々にはお世話になりました。2回目ということで、前回よりさらに落ち着いた雰囲気で実施できました。ありがとうございました。
50m走とソフトボール投げの運動能力調査を行いました。久々の晴れの日で、気持ちの良い天候の中、みんなで頑張りました。少し早く終わったので、なわとびなどをして楽しみました。
朝の活動は国語タイムでした。漢字ドリルをしている学年、先生から出される問題に答えている学年、音読をしている学年などさまざまでした。共通していたのは、課題に取り組む時の集中力です。目の前の課題に意識を集中させているのがよく伝わってきました。
5月1日、体育館で体力調査を行いました。雨で50m走などの競技はできませんでしたが、反復横とびや上体起こしなどを実施しました。全学年で、時には互いに応援しながら、ベストをつくす子供たちの姿が印象的でした。これからさらに体力アップを目指していきましょう。
2年生と6年生で、歯科検診の結果を使い、自分の歯の状態をチェックする授業が行われました。「自分のどの歯がむし歯なのか?」「歯みがきはきちんとできているか?」「大人の歯はどれくらい生えているのか?」など色をぬって確かめました。これから先もずっと使う歯です。おうちの方の協力をもらって、ずっと大切にしてほしいです。
4月も終わろうとしてます。1年生も少しずつ学校に慣れてきているようです。今日は、朝の活動で、1年生を歓迎する会がありました。ピラミッドじゃんけんをいうゲームをみんなで楽しみました。朝から笑い声が響き、いいスタートで始まった1日でした。
雨が続いている中、久しぶりに晴れて、高学年の子供たちは、野球を楽しんでいました。大谷選手からもらったグローブを使っています。大きく飛んでいくボールを追いかけたりして思い切り体を動かしてました。
笑顔いっぱい、元気いっぱいの1・2年生です。
よろしくお願いします!
最近のコメント